こんにちは、サインゼロ(@sine_zero)です。
今回は、最近始めたゲーム「スプラトゥーン2」について紹介していきます。
今さらこんな記事を書いている理由は、実況プレイを始めたので、その宣伝も兼ねてということです。
スプラトゥーン2とは
今から約2年前、2017年7月に発売されたNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)専用の対戦型シューティングゲームです。
一般的なシューティングゲームは、銃やレーザー光線を撃ち合うのですが、このゲームでは「インク」を撃ち合います。
このゲームには様々な対戦形式があり、フィールドを多く塗った方が勝利、ヤグラと呼ばれる乗り物を相手陣地に運んだ方が勝利、などといった対戦形式があります。
とても中毒性のあるゲームで、2年経った今でも多くの方がプレイされています。
今さら買った理由
一番の理由は、前々から「面白そう」と思っていたから。
私は、前作の初代スプラトゥーンをプレイしていまして、今作の2もすぐに買う予定でしたが、就活などでゲームをプレイしている時間がなく、スイッチを買えなかったという理由で購入していませんでした。
しかし、今年の年始にスイッチを購入したのをきっかけに購入熱が高まりました。
そしてついに先日購入しました。
プレイした簡単な感想
何戦かプレイしてみたのですが、一番印象に残ったのは、スペシャルウェポンです。
前作と比べてスペシャルウェポンの種類が増加及び効果変化していて、新鮮な気持ちで遊べました。
- 「メガホンレーザー」が「ハイパープレッサー」に変更
- 「ダイオウイカ」が「イカスフィア」に変更
- 「トルネード」が「ナイスダマ」に変更
- 「ボムラッシュ」が「スプラッシュボムピッチャー」に変更
- 「バリア」が「インクアーマー」に変更
上記みたいな感じに似た効果になっていそうなものもありました。
個人的に「スーパーショット」が無くなったのが、とても残念でした。(代わりにジェットパック?)
今作のスペシャルで個人的に好きなのは、「ウルトラハンコ」ですね。
理由は、客観的に見た時の動き方がシュールで面白いからです。
まとめ
とりあえず、ランクを上げて武器を開放しつつ、ゲームを進めていきたいと思います。
この先、DBDと同じくプレイを実況動画にしていくつもりですので、そちらもよければよろしくお願いいたします。
まつたくスプラやらんから何にもわかわへん。でも興味がわいた