Youtubeで動画投稿中!

チャンネル登録をお願いします!

チャンネルはこちら
記事内に広告が含まれています

Twitterで複数アカウント運営してる人って多重人格者なの?

出典 https://www.diplomaticourier.com/social-medias-impact-war/

 

今回は、日記というか、世の中の風潮についての疑問です。

よくTwitterやInstagramで複数のアカウントを運営しているユーザーいますよね。

その人たちって、どういう心情でツイートしたり、FF内の人と絡んでいるのでしょうか?

[memo title=”MEMO”]別に煽り的な内容ではありません。純粋な疑問です。[/memo]

スポンサーリンク

1つのアカウントに関連する内容

このような議題を取り上げて置きながら、私自身も複数アカウントを運営していることがあります。

主にこのような分類訳

  • 趣味アカウント
  • リアルアカウント

この2つです。

TwitterやInstagramは、匿名性があるため趣味アカウントとリアルの友人向けのアカウントを作ることができます。

そして、今回注目していたのが「趣味アカウント」の方です。

趣味アカウントを複数持っている方に疑問を持っていたのです。

 

「どうして、趣味アカウントをいくつも分けているのか?」

「どうやって人格を替えているのか?」

 

同じハンドルネームでサブ垢のように運用するのであれば、わからなくもないのですが、

ハンドルネームや口調まで変えている人もいるようなので、疑問でした。

なんでなんだろうか?・。・?

趣味が異なる場合もある

そういう複数運営している友人に聞いてみた。

 

「趣味が異なるからそれごとのFFと接したい」

 

なるほどなぁ。その人はアイドルのグループごとに分けている人なんですよね。

私だったら「シージ」「DBD」「二次元」あたりで分けれるんでしょうかね。

私も分けようと思ったら、分けれそうですけど、最終的に内容がごっちゃになりそうです。

このブログのようにね。

インターネットだからこそ自分のありのままで

もう一人は、とても苦い顔で答えてくれました。

 

「インターネットだからいろんな人格になってみたい」

「現実で主人公になれなさそうだからラノベのキャラクターみたいになってみたい」

 

あっ(察し)

触れてはいけない部分に触れてしまって、ごめんなさい。

これを聞いた後、ナチュラルに謝ってしまいました・。・

 

そうですよね。なかなかリアルでは明かせない隠された思いや気持ちってありますよね。

過去にこんなツイートを見かけました。


日常生活に不満があるから自分の中にもいろいろな人格が生まれて、それがアカウントとして複数発生しているのかもしれません。

たくさんアカウントを作れるということは、ある意味自分の人格のことがよくわかっている証拠なのかもしれません。

まとめ

書いているうちに、よくわからなくなってきました。

今回は、自分自身結論を決めていなかったために、哲学のような真実がわかりにくいまとめになってしまいました。

すくなくとも私から言えることは「複数アカウントを作れる人はすごい」

私も複数アカウントが運用できるようなマルチタスクな人間になってみたいものです。

タイトルとURLをコピーしました