こんにちは、サインゼロ(@sine_zero)です。
今回は、レインボーシックスシージ防衛オペレーターの最強ランキングを作成したので、ぜひ初心者の方に参考にしていただければ幸いです。
個人的な独断と偏見でランキングを作成させていただきました。
作成後、プロリーグのピック率を確認したところ重なる部分が多数あったので、一般的なプレイヤーの認識と異なる部分は少ないので、安心してください。
評価観点
今回の最強防衛オペレーターを決める際に基準となる項目はこちら。
- あらゆる状況での汎用性
- 武器の強さ
- 特殊アビリティの重要性
この3つが最強オペレーターに必要な要素となりますので、これを基準に考えていきます。
5位「JAGER(イェーガー)」
飛んできた投擲物を排除できる特殊アビリティを持つオペレーター。
相手の投擲物減らすことができるので、割と有能オペレーター。
[box class=”box29″ title=”このオペレーター強さ”]武器のアサルトライフルもかなり強い。
遠距離で撃ち合いも高確率で勝つことができます。
攻守均等に役割のある使いやすいオペレーターです。[/box]
[box class=”box27″ title=”使用時の注意点”]弱点は特にないですが、フラグに注意していれば、
あまり必要がなくなってしまうので、必須ピックではないですね。[/box]
「416-C CARBINE」は防衛オペレーターの武器の中でトップクラスに強です。
威力の高さや射程距離の長さがこの武器の特徴です。
しかし、人によっては武器のブレが気になるという方もいるようです。
[box class=”box28″ title=”合わせて読みたい”]【R6S】ブリッツの強化が異常すぎてゲームバランスが崩壊しかけた
【初心者必見】シージで強くなるには【レインボーシックスシージ】
[/box]
4位「VALKYRIE(ヴァルキリー)」
360度使えるカメラで敵を索敵できる特殊アビリティを持つオペレーターです。
カメラはどんなところでも設置できます。
[box class=”box29″ title=”このオペレーター強さ”]敵の位置を掌握できます。
PTプレイでほぼ確実に役に立ちます。
メイン武器がどちらも強いオペレーターです。[/box]
[box class=”box27″ title=”使用時の注意点”]IQやトッケビがいることで容易に対策されてしまいます。[/box]
ここら辺から強いの次元が変わってきます。いるだけでだいぶ戦況が変わると思います。
カメラ位置を念入りに研究されている方が使うと、ほぼ特殊アビリティが無効化できなくなります。
ほんと上手い方は、椅子の下や机の下に付けたりしますので、視界に入りにくいんですよね。
[box class=”box28″ title=”合わせて読みたい”]【R6S】VALKYRIE(ヴァルキリー)の基本戦法と対策方法!
【R6S】ミュートとトゥイッチの個人的にグッドなシーンを動画にしてみました。
[/box]
遊撃系のオペレーターですね。
[box class=”box29″ title=”このオペレーター強さ”]足が速いので、ガンガン攻めに行ける。
餅つきができると、強化壁を完全死守できる。
攻撃性が高いうえにニトロセル持ち[/box]
[box class=”box27″ title=”使用時の注意点”]餅つきに集中しすぎて、自分が倒されないように![/box]
足が速い+「MP7」が強武器すぎますね。
ちなみに餅つきについて解説します。
[box class=”box28″ title=”餅つきとは”]テルミットのヒートチャージを貼る音を聞いて、タイミングよくショックワイヤーを置き、ヒートチャージから補強壁を守る上級者向け戦法。サッチャーに邪魔されることなく、補強壁を守ることが出来る。[/box]
参考動画
[youtube]
https://youtu.be/J6vvFRqIAdE
[/youtube]
[box class=”box28″ title=”合わせて読みたい”]【R6S】Frost(フロスト)の基本情報と対策方法!
[/box]
2位 「SMOKE(スモーク)」
毒ガスで相手にダメージを与え、視界遮る特殊アビリティを持つオペレーターです。
ほぼ必須オペレーターです。
[box class=”box29″ title=”このオペレーター強さ”]エリア制圧力トップクラス。
壁に穴を開けやすい。
サブウェポンが強力[/box]
[box class=”box27″ title=”使用時の注意点”]特殊アビリティのフレンドリーファイアに注意しましょう。[/box]
汎用性を兼ね備えたキャラクターの代表ですね。
武器も安定していて強いし、特殊アビリティを用いたエリア確保の強さは凄まじい。
[box class=”box28″ title=”合わせて読みたい”]【R6S】Lesion(リージョン)の基本戦法と対策方法!
【R6S】新オペレーター「ECHO」の基本情報と対策方法【レインボーシックスシージ】
[/box]
1位「MIRA(ミラ)」
ブラックミラーで強化壁越しでも状況把握ができる特殊アビリティを持つオペレーターです。
クセが強い分、ハマれば最強です。
[box class=”box29″ title=”このオペレーター強さ”]ブラックミラーで相手に圧力をかけれる
サブウェポンのショットガンで穴あけができる
メインウェポンが強い[/box]
[box class=”box27″ title=”使用時の注意点”]ボンベが壊されると、戦況が不利に変わる可能性がある[/box]
ブラックミラーの使い方によって、戦況を大きく変えることができます。
有利になることありますし、不利になることもあります。
使う人の熟練度によって強さが大きく変わるオペレーターです。
メインウェポンもレートが高く強力です。
[box class=”box28″ title=”合わせて読みたい”]【R6S】MIRA(ミラ)の基本戦法と対策方法【レインボーシックスシージ】
【R6S】「ジャッカル」と「ミラ」が強すぎる【レインボーシックスシージ】
[/box]
ひっそり+α。個人的な裏1位「MUTE(ミュート)」
どうしても外したくなかったオペレーターです。笑
状況の汎用性が他のオペレーターの比になりません。
上手い人が使うと、攻撃側の動きや情報を完全に断つことが出来ます。
ヴァルキリーの組むとなると、、、恐ろしいですね。
[box class=”box28″ title=”合わせて読みたい”]【R6S】防衛オペレーター最強は「MUTE(ミュート)」だろうなぁ[/box]
まとめ
防衛オペレーターは、強いキャラと弱い?キャラがかなり差があります。(タチャンカ。。。)
これから新しいオペレーターが追加されるごとに、順位が変わりそうですけどね。(がんばれ、無課金の星「MUTE」)
[box class=”box26″ title=”こちらも同時にどうぞ”]【R6S】最強オペレーターランキングTOP5【攻撃編】
【R6S】シージ初心者必見!防衛オペレーターのオススメな選び方!
[/box]