【APEX】期間限定スキンの入手方法

【DBD】フェンミン固有パーク「テクニシャン」「しなやか」「警戒」の性能評価【デッドバイデイライト】

こんにちは、サインゼロ(@sine_zero)です。

「全サバイバーパーク性能評価」シリーズの第10弾「フェン・ミンの固有パーク」です。

詳しい評価表は、前回記事のこちらをご覧ください。

フェン・ミンの固有パーク

プロゲーマーであること生かしたキラーとの駆け引きを得意とするパークがそろっています。

発電機を持ち前のテクニックで直していきます。

Technician(テクニシャン):評価 C

テクニシャン パーク

自分が発電機修理中の雑音範囲を8m減少させる
更にスキルチェック失敗時に30・40・50%で発電機の爆発を防ぐ
ただし、爆発は防いでも進行度減少のペナルティは通常通り発生する

引用 https://www65.atwiki.jp/deadbydaylight/pages/76.html

このパークは、発電機修理時の騒音を減少させてくれるパークになります。

加えて、スキルチェック失敗時の爆発を防ぐことで、キラーへの通知を防ぐことができます。

状況判断やスキルチェックが苦手な初心者サバイバーにオススメなパークです。

初心者向けであるが故に、ある程度周りが見えるようになってくれば、必要が無くなってしまうパークでもありますね。

Lithe(しなやか):評価 D

しなやか パーク

殺人鬼に追跡されている時に効果が発動する
障害物を越えた後、移動速度が150%になる(3秒間)
このPERK効果が発動すると60・50・40秒間は疲労状態となる

引用 https://www65.atwiki.jp/deadbydaylight/pages/76.html

このパークは、キラーに追われた状態で障害物を乗り越えた後の移動速度が3秒間上昇するという効果があります。

少し前までは「デッドハード」や「全力疾走」と並ぶ強パークだったのですが、キラーに有利なアップデートが続くことで、使用率が減少し続けたパークです。

具体的な原因は、「敵に追われた状態でないと発動しない」という限定された場面でしか発動しなかったり、リージョンが追加されたことにより、ほぼ絶滅危惧種なパークになりました。

Alert(警戒):評価 B

警戒 パーク

殺人鬼が板・発電機の破壊を行うと効果が発動する
殺人鬼の姿を3・4・5秒間可視化する

引用 https://www65.atwiki.jp/deadbydaylight/pages/76.html

このパークは、キラーが破壊活動を行ったときにキラーを可視表示するパークです。

相手が破壊活動を行うたびにキラーの位置が把握できるのは、なかなか強いです。

相手の位置次第で隠れたり、発電機に集中することができるので、かなり優秀なパークになります。

また使用回数の制限や再使用待機時間が無いというのも強みだと思います。

参考動画

まとめ

フェンミンのパークは、比較的優秀なパークが多い印象です。(前回のエースがクセ強すぎました)

特に「警戒」は、他の探知パーク「予感」や「凍り付く背筋」と比較しても、「警戒」が群を抜いて強いです。

ぜひ、サバイバーの方は活用してみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA